fc2ブログ

【続】 グランデコでマーキングしたアサギマダラが鹿児島県喜界島へ

先日書いたグランデコでマーキングしたアサギマダラが鹿児島県喜界島への続き

その後の情報で、判明した【移動情報】は、以下の通り。

標識 : 左上翅 14.8.22、左下翅 デコF38
性別 : ♂
標識場所 : 福島県耶麻郡北塩原村(裏磐梯グランデコ)
標識日時 : 2014/08/22(木) 12:30~15:30
天候 : 晴れ

 ↓ 59日で移動

標識 : デコ  F38  14.8.22
性別 : ♂
再捕獲日等 : 2014/10/20 11:00
再捕獲場所 : 鹿児島県大島郡喜界町 百之台公園

アサギマダラの移動距離

直線距離はどれぐらいになるのか?、計測できるサイトはないのか?、探してみたら、以下を見つけた。

【R1web】地図上の距離計測 v4(クリックして算出)

早速使って計測したのが、貼った画像。

計測の結果は、「直線距離:1408.7 km」.................おぉ!、おぉ!...........あのちっちゃいアサギマダラが凄い!。

スポンサーサイト



2014.10.24 | | Comments(0) | Trackback(0) | 蝶(アサギマダラ・他)

榴ヶ岡公園散策(2014/10/01)冬小鳥探せず

今朝は榴ヶ岡公園近くの事務所へ直出、その前に雨ではあったが1時間弱散策してみた

【 年月日 】 2014年10月22日(水) 7:45~8:40 雨
【 観察種 】
01.ヒヨドリ(V10,C2)        02.ムクドリ(V14)      03.ハシブトガラス(C2)
04.モズ(V2)             05.スズメ(V7,C2)     06.シジュウカラ(V3)
07.トビ(V1)             08.ハクセキレイ(V3)    09.ハシボソガラス(V3)
10.ヤマガラ(V2)
【コメント】
・ハシボソガラスはクルミの木にいた。クルミ割り用の、クルミ拾いか?
・期待の冬小鳥のジョウビタキ、アオジ、シメ、渡りの途中のツグミ類、全て出逢えず(探せず)

・ムクドリは、来季の営巣用の樹洞確保争いをしていたっぽい

・十月桜が、いかにも十月というようにたくさん咲いていた

・今季のサンシュユ、まずまずの豊作の模様。ジョウビタキがいてもいいのになぁ

・たくさん実をつけたアメリカハナミズキ、ヒヨドリが複数食べていた

2014.10.22 | | Comments(0) | Trackback(0) | 榴ヶ岡公園生き物ウォッチング

グランデコでマーキングしたアサギマダラが鹿児島県喜界島へ

この夏も、宮城県、山形県でアサギマダラのマーキングをした、細々とね.........................(#^.^#)。8月下旬にはコウモリフェスタ2014で福島行くついでにアサギマダラの東北の聖地?へにも行っていた。

14/08/22 デコF38

行ったからにはもちろんマーキング、その情報は裏磐梯グランデコでアサギマダラ51頭マーキングで記事を書いた。ここんとこアサギマダラのメーリングリストで再捕獲情報はがたくさんたくさん流れている。私がマーキングしたのも、どこかで再捕獲されないかな?。と。流れるメールを見ていたら.............あった!、あった!、一頭!。なんと、鹿児島県大島郡喜界町(喜界島>)百之台公園で本日(10月20日)に再捕獲されたという情報あり.........................\(^o^)/.................\(^o^)/。貼ったのは、グランデコでマーキングした際に撮ったもの。

2014.10.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | 蝶(アサギマダラ・他)

10月の探蝶

チョウ類といえば、晩春から晩夏?、初秋までかなと思っていたが、よく見るとまだまだ飛んでいるを見かける。



10月10日(金)の昼休み、旧MFの榴ヶ岡公園で昼パンしたらシラカシに止まっていたチョウ。観察&撮影した時には、きっときっとアカシジミ類だろう思った。が、後述のと同じく、色あせたウラギンシジミっぽい。



10月18日(土)にお帰りなさいジョウビタキしている時に、ムラサキツメクサにいたヤマトシジミ。



ヤマトシジミのすぐ近くにいたキタキチョウ、翅があっちこっち破れ、もともとこんな翅なのかと思うぐらい。



10月19日(日)にジョウビタキは群れで渡ってくるしている時に見つけたチョウ。またまた赤っぽいのでアカシジミ系かと思ったが、尾状突起が全くないのでウラギンシジミと思われる。蝶見仲間にも意見を聞いたところ、たぶん、それで間違いないと。

10月、それも中旬を過ぎたのに、まだまだ探蝶できるんだね...................(*^_^*)....................翅が破れていたり、色が褪せている個体だけどね。



おまけ.................9月8日、腕に出来た吹き出物?の診療に皮膚科へ行った帰りに歩道脇で見かけた初認セセリ、帰宅後図鑑で確認すると「オオチャバネセセリ」だった。

2014.10.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | 蝶(アサギマダラ・他)

飛行船追っかけその9(2014/10/11)

宮城県の空を飛ぶのは10/11(土)が最後という情報を目にして、飛行船の離陸を見に行った、見送ろうと思ったら、残念ながら風が強く飛ばす。

その代わりといってはなんだが、飛行船の係りの方から話を聞くことができた...............\(^o^)/。



飛行船 って気球のように垂直に飛び上がると思っていた、が、飛行機と同じ原理で飛ぶらしい。燃料はガソリン、300m程度を助走して、尾翼の羽を下げて浮力をつけ飛ぶんだとか



動力は、離陸も着陸もコクピット後ろに付いているプロペラだけだとか。燃料のガソリンもこの辺りに積むと。燃費は車より悪いって(^^;。浮力は、中には入ってるいるヘリウムもなんだろう。



こんなにおっきい飛行船 、ライトアップは、この中に入ってるいる、ドッジボールぐらいの大きさの水銀灯らしい、あの明るさからは想像できないけど



コクピット、4人乗りらしい、飛んだら最後、夕方まで乗りっぱなしかと思ったら、着陸して交代もするとか。日本にパイロット1人だけって噂を聞いたことあるが、3人だかいるとか(^^;



飛行船の中にはお祭りで売っている風船と同じヘリウムが入っているとか、補充は1ヶ月に1回程度なんだとか。

2014.10.13 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

キクイモは山形名物でもあった



先週、大衡村に飛行船の離陸を係留地に見に行った。風が強く、残念ながら飛ばず。昼は隣?、近くの大郷町にキクイモうどんを食べに行った。話の種に、山形実家に、その乾麺をお土産に買って行った。とそしたら、山形ではカライモと行って、おみ漬け等入れて食べるだとか、全然知らなかった…………(*^_^*)。



今日は西川町大井沢方面に、両親を連れて紅葉狩りに行った。紅葉はまだ早くいまいち、その代わりって訳じゃないが、地元の物産店にもたくさん寄った。そ、そしたら…………カライモ売ってた。やっぱり、山形名物でもあったわけね。母親いわく、普通の芋類のように茹でて等では美味しくないので食べないらしい、漬物に混ぜるぐらいだとか。ってことは、山形名物ではない?、よくわからず…………(*^_^*)。

2014.10.12 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

飛行船追っかけその8(2014/10/10)

飛行船追っかけその7(2014/10/09)に書いたように、昨日は我が家上空を飛ぶライトアップの飛行船を観察。

この時間であれば、仕事は終わってからでも係留場所に行けば着陸する場面が見られるのではと行ってみた。



今日は風があるんで...........................もしやと思っていたら..................ピンポン、着いた時点で係留されていた...................(+_+)



東の空から月が上ってきたので、一緒に撮ってみた。



工場の明かりと、ライトアップで係留されている飛行船と、月。



お約束の手平に乗せた風景、季節は外れのホタルみたい......................(#^.^#)。

2014.10.10 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

飛行船追っかけその7(2014/10/09)

飛行船追っかけその7......................(*^_^*)

飛行船追っかけその6(2014/10/08)同様、追っかけたわけではなく、建物の中から見て撮ったもの、実は職場から............^^;



仙台市街中方面から東へ、更にそこから旋回して北側を戻っていった。



街中に戻った後は、雲の上を飛んだように見えた。



仙台市内の高層ビルと夕焼け、そこの飛行船、そんな風景を期待したが、タイミングが合わず残念。



仕事が終わり、駅へ向かうと、お!、遠くにライトアップの飛行船見っけ!。JR駅のホームから撮ってみたが、遠くてイモムシみたいにしか写らなかった。



JR>地下鉄と乗り継ぎ帰宅、我が家マンションから街中を見ると、またまたライトアップの飛行船が。遠いけど撮ってみた。



随分長い間街中上空を飛んでいた、係留地には行くよね。Jリーグ - ヤマザキナビスコカップをオンデマンドでみつつ、ベランダから見える飛行船も時々見ていたら、やっぱり我が家方面へ向かってきた。



おぉ!、またまたライトアップの飛行船を被ったぞ...........................\(^o^)/。



被った後は、更に北方面へ向かっていった。お尻から撮ると、まん丸なんだね..................(*^_^*)。

2014.10.10 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

飛行船追っかけその6(2014/10/08)

飛行船追っかけその6......................(*^_^*)

飛行船追っかけその5(2014/10/05)同様、追っかけたわけではなく、建物の中から見て撮ったもの、実は職場から............^^;



昨日は台風一過、一過といえば晴れることが多いが、雲も結構でていた。今日は台風一過の翌々日だが、台風一過の晴れってな青空。そういえば、まだ飛行船は宮城の空を飛ぶ予定だったよな、もしかして見えるかな?、と仙台市街中方面の空を見てみたら..........................いた!、いた!.............\(^o^)/。雲の上を旋回している、飛行船を見っけた!。



遥か遠くからだからか、ビルの上、その雲の上を飛ぶ飛行船の風景も。



ずばり、仙台市内の高層ビルの上空を飛ぶ飛行船もぱちり。

2014.10.08 | | Comments(2) | Trackback(0) | 雑記

飛行船追っかけその5(2014/10/05)

正確にいうと、今日は「飛行船追っかけ」ではなく、我が家マンションのベランダから見えたもの。もう十二分見たので、もういいかなぁとも思いつつ撮ってみた。



我が家マンションの近くを飛んだ場面、昨日は係留地でずっと待ってて飛ばなかったのに今日は飛んだのか。やっぱり、人生はいつ何が起きるかわからないかも.......................(#^.^#)



仙台大観音とまたまた撮ってみた、飛行船追っかけその1(2014/09/28)よりはよく撮れたよね。



飛行船近くをトビが飛んだので、こりゃグッドタイミング、一瞬のタイミングで撮ってみた、

2014.10.05 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

外来種の雑草(キクイモ)を名物にするなんて

本日は飛行船追っかけその4(2014/10/04)に、大衡村に行った。せっかくだから、昼食は隣町の大郷名物の「キクイモうどん」を食べに行った。



キクイモうどん、実は初めてではなく、今年7月上旬にホタル祭りに行った際に初食。その時は、温かいうどんだったので、今回は天ザルキクイモうどんにしてみた。見た目の麺は、うどんというよりソバ、食感はこしがあってしこしこかな。



帰りには、もろへいやめん と きくいも乾麺を買った。



キクイモといえば、荒地、空き地、河原などい生えていう雑草。その外来種の雑草を名物にするなんて、大郷町って凄いね。せっかくだから、花の写真も撮りたいと探したらなかなかなかった。やっと見つかったのは、我が家裏の花壇っぽいとこ。え!。植えてあるの?、図鑑をみたらそもそもは観賞用、飼料ようだったのが野生化したらしい。ということは、外来種の雑草を名物にしたってことではないのね.................(#^.^#)。



大郷町の名物、キクイモ以外にもモロヘイヤもだとか。こっちは、ソフトクリームを食べてみた。

2014.10.04 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

飛行船追っかけその4(2014/10/04)

ここ数日、以下のよう仙台市内で「飛行船追っかけ」をした。

飛行船追っかけその1(2014/09/28)
飛行船追っかけその2(2014/10/01-1)
飛行船追っかけその3(2014/10/01-2)

ずっといるってことは、夜はどっかに着陸(係留というらしい)しているに違いない。ネットで探してみると、以下のような情報が見つかった.............\(^o^)/。

飛行船どこ 仙台係留地(宮城県大衡村)

おぉ!、それほど遠くないじゃないか。飛行船「スヌーピーJ号」フライトスケジュールも確認すると、この週末もいるらしい。善は急げってことで、本日早起きして出かけてみた。



着いた時に、離陸していたんでは悲しすぎる、そんなわけで贅沢して東北自動車道で向かった、大衡ICで東北道を降り、係留しているらしいというば場所へ向かう。が、が、影も形もない。大きな飛行船だから、すぐ見つかる思っていたのに.........(-_-;)。飛んじゃったら、飛んじゃったら.......焦る焦る。地域清掃の男性に、工業団地の工場の守衛さんに聞いて、ようやく場所が特定。いざ係留地へ、着いてみたらいたいた..................\(^o^)/................おぉ!、感動!。



私以外の見学者らしきは、子ども連れ1、男性1、思ったより少なかった。係りに方に、見せてください、近づいていいですかと話をすると、すぐ下は危ないからそれ以外ならご自由にと。



飛んでいる飛行性はおっきくおっきく見えたが、近づいてみると思ったより大きくなかった。更に、その運転席?、コクピットは小さ目。奥のトラックと比べても、それhど大きくないのがわかると思う、遠近感があるけどね。



さて、飛行船、いつ飛ぶのか?、伺ったみたら、今日は風が強いので飛ばない可能性が高いとのこと。確かに、一緒に撮ったススキも揺れ揺れだった、



でも、でも、飛んでくれた嬉しいな、粘って粘ってみた。時間を持て余したので、手仁平に乗せた構図で撮ってみた。



背後に七ツ森を入れても撮ってみた。

2時間以上、粘ってみたが結局飛ばず。係りの方々は、別の場所の係留場所を作っていたよう。明日遅くから、宮城にも台風が近づくから、飛ばされないような対策らしい。残念ながら、明日も風が強ければ飛ばない可能性大、週明けに風が落ち着いたら他県へ飛んで行っちゃうんだろうなぁ。

また、宮城に来ることがあったら、着陸、離陸の場面も見てみたいなぁ........................(#^.^#)。

2014.10.04 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

飛行船追っかけその3(2014/10/01-2)

飛行船追っかけその2(2014/10/01-1)の続き

昼休みに出逢った飛行船、そういえば暗くなるとライトアップして若干飛ぶらしい。是非、是非、それもみたいなということで、帰路も薄暮の空を見上げつつ二十人町の通りを仙台駅方面へ歩いた。



歩いてしばらくすると........................予感的中.....................\(^o^)/。ライトアップした飛行船を捕獲!、どう撮ったら夜間飛行船になるか????、しばらく考え街灯と撮ってみた。



もう1枚、「街灯と夜間飛行船」。



飛行船は二十人町の北側上空を飛ぶ、南側には月が見える。「月と夜間飛行船」、これが撮れたら最高、足を止め、時間も忘れ見入っていると、飛行船が南側に移動!。こりゃいいぞ!、小走りで狙ってみたが、うまくファインダーに納まらず。

ライトアップされたのを見られただけでも最高だな、ということで駅に向かって地下鉄に乗って自宅へ。



自宅に着いて、窓を明け、ベランダから仙台市中心方面を見ると、え!、え!、またまた飛行船が飛んでいるじゃないか......................\(^o^)/。今度こそ「月と夜間飛行船」を!、かなり厳しいが、なんとかファインダーの納まった。



じゃ次は、「仙台市中心の高層ビルと夜間飛行船」か!。これもなんとか撮れた、が、なんだかUFOみたい...................^^;。



最後は、なんとベランダに出て、夜間飛行船を被ってしまった...............(@_@)。我が家のマンションの上、すぐを飛んで北上した。

2014.10.02 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

飛行船追っかけその1(2014/09/28)

先週の水曜日(9/24)に、昼休みに職場で昼パンしていたら、仙台市内街方面上空を飛行船が飛んでいるのが目についた。写真を撮ってInstagramに貼ったら、なんとパイロットは日本に1人だけだけ、飛行船も1台だけというコメントもらい、凄く得した気分になった.............(*^_^*)。

その週の週末の土曜、今季も早々に初雁詣でにに出掛ける際、泉IC付近上空を飛ぶのをまたまた目撃した。



その翌日の日曜、髪を切りに自転車で行った際も、もしかしたらどっかを飛んでいるのでは?、とキョロキョロしたながらサイクリングしたら見っけ...................\(^o^)/。秋なので、「紅葉と飛行船」と題して撮ってみた。



次は場所が仙台市泉区ということで、「紅葉とススキと泉ヶ岳」と題して撮ってみた。どう頑張っても、泉ヶ岳は電線の下、更に遠いのでぼわっとしか写らなかったが、わかるかな?。



飛行船は泉区北部を南西の飛び、そこから東方面へ向かった。こりゃ次は、「仙台大観音と飛行船」か!、自転車で追うがいまいちうまい構図にならず..........^^;



最後は、「シェルコムと飛行船」を撮ってみた。電線がたくさんあって邪魔だが、追っかけはこれ以上は無理だった..................(*^_^*)。

2014.10.02 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

飛行船追っかけその2(2014/10/01-1)

飛行船追っかけその2(2014/09/29)の続き

日本に1台しかないらしい飛行船、また出逢えるとは思ってはいなかったが、ここんとこどうしても気になる。そんなわけで、外出する際は空を見上げる日々が.................(*^_^*)。



昨日は、午後から別事務所で打合せ、その前の昼休みに銀行へ行ったら........なんと、仙台駅東口方面上空でまたまた飛行船を見っけ.........\(^o^)/。仙台駅前の高層ビルと飛行船ってのもいいかな、が、待てよ、ここ新寺には五重塔だったか三重塔があったはず。その搭を探し、飛行船と撮ってみた。無我夢中で撮ったので三重塔みたいになってしまったが、後から調べてみると、「五重塔と飛行船」だったよう。

その後は、昼パンで榴ヶ岡公園に、が、が、そこからも飛行船が見えちゃた.................(*^_^*)。



何と飛行船を撮ったらいいか?、ふと考えたら噴水が思い浮かんだ。ということで、噴水の周りでくつろいでいるカップル、親子がいたが、気にせず「噴水と飛行船」を狙ってみた。う~ん、なかなか難しい、が、噴水の先っぽに飛行船を捕獲.............\(^o^)/.....(*^_^*)。



「噴水よ飛行船」、噴水から遠ざかる風景も撮ってみた。

2014.10.02 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記

榴ヶ岡公園散策(2014/10/01)ヒタキ類いっぱい、十月桜、飛行船

昼パンしながら、メモなしでさくっと歩いてみた。

【 年月日 】 2014年10月01日(水) 12:00~12:45 晴れ
【 観察種 】
01.シジュウカラ          02.ヤマガラ         03.キビタキ
04.コゲラ              06.ムシクイ類
【コメント】
・ムシクイ類がいたが、地鳴きも聞こえず識別できず。

・ヒタキ類は複数いた、たぶん、キビタキ♀がほとんどだと思う

・噴水南側の十月桜がもう開花していた。今日から十月だから早くないのかもしれないが、記憶によると平年より随分早いと思う。いつもは早くとも、十月下旬のように思う。

・いつもは野鳥監観察に燃えるが、今日は飛行船撮影に燃えてしまった..........(#^.^#)..........噴水の先っぽにちっちゃく写っているのわかるかな?

2014.10.01 | | Comments(0) | Trackback(0) | 榴ヶ岡公園生き物ウォッチング

«  | HOME |  »

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

アクセス数